このページでは、当サイト管理人が過去に使用した英語学習教材について、まとめてあります。 既にブログ記事で書いたものにはリンクが貼ってありますので参考にしてみて下さい。
どんな英語教材にも、それを使った方のレビュー記事は参考になるものです。 私自身も英語教材等をAmazonで購入する際、レビューは必ずチェックしますからね! まあ、当たり前ですかね、、、(^^ゞ
では、私が英語学習で一番お世話になったアルクからです。
アルクの英語教材のクオリティは凄いと思う
英語学習者でしたらアルクを知らない方はいないと思いますが、私自身も、かなりお世話になりました。 そのクオリティは非常に高いと思いますし、過去使用した教材で、ガッカリしたものは余り無かったと記憶しています。
私が使用したアルクの教材は、覚えている限り、「TOEIC730点攻略プログラム」、「1000時間ヒアリングマラソン」、「コエダス(今のイングリッシュ・クイックマスター)」、「ボキャビルマラソン」、「ライティングエイド」ですが、これ以外もあったかもしれません、、、。
ただし、アルク教材に一つだけ欠点があるとすれば、それはクオリティも高ければ、教材価格も高いという事です! ここはもう少し安くして欲しいところですが、時々セールをやったりしますので、その時は狙い目です。
アルクサイトはこちら>>>アルクのウェブサイト
何故、アルクを推奨するか?>>>英語教材でアルク(ALC)を薦める理由
アルク教材の管理人レビューは以下のリンク記事を参照してみて下さい。
・アルク 1000時間 ヒアリングマラソン をレビューする
・アルク TOEIC730点コースのレビュー
・英文ライティング通信講座アルク ライティングエイド をレビュー
その他、当サイトのアルク関連記事
・ALC(アルク)の英語教材はおすすめ
・アルク(ALC) TOEIC730点コースの評価について質問に答える
・1000時間ヒアリングマラソン、英語教材辛口ランキング英会話部門第1位
・アルク通信講座の人気ランキングはTOEIC教材ではなかった!
・アルクのイングリッシュ・クイックマスターが最優秀賞!
・アルクのヒアリングマラソン、お試し3ヵ月コースが出た!!
・アルク TOEICテスト500点攻略プログラムが出た!
DUO3.0でのボキャブラリィビルディングは王道
さて、次はDUO3.0です。 これはボキャブラルビルディングの王道なのではないかと思っています。 非常に有名は教材なので、英語を学習している方でしたらご存じですよね。
今更、私がこの教材をレビューする必要はないと思いますが、DUO3.0に関する記事を、当サイトで掲載してありますので興味ある方は、見てみて下さい。
こちらです>>DUO3.0はTOEICの語彙増強におすすめ!
その他DUO3.0関連記事
・DUO3.0を使った正しい勉強方法とは?
英会話関連教材
よく英会話を習い始める際、いきなり英会話学校へ入る選択をする人がいますが、余りお勧めできません。 英語環境に浸かれば英語が喋れるようになるなんて事、ありませんから!
先ずは、最低限覚えなければいけないフレーズを暗記してしまう事からスタートすべきだと思います。 私が英会話関連で体験した教材で、お勧めなのは、、、以下の3つです。
・NHKの英会話関連番組(ゴガク)
・アルクの英会話関連教材(イングリッシュ・クイックマスター等)
・スピークナチュラル
特に、これから英会話をスタートさせようとされる方でしたら、スピークナチュラルは持っていても損はない教材だと思います。
上記教材に絡む、当サイトの関連記事は、
・お勧め英語教材(英会話編)
・スピークナチュラルを実践して分かった効果と注意点!
・英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
・超初心者がオンライン英会話、、、受講前にやる事が!
TOEIC730点勉強法TOPページは、こちら>>TOEIC730点勉強法TOP
当ブログの人気(アクセス数が多い)記事はコチラ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
英語上達にはお金が必要か?
>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
外資系企業、英語力を活かす転職するなら、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、