TOEIC 全般

TOEIC730点を取得した次はどうする?

投稿日:2014/06/22 更新日:

2014y06m22d_165548142

 

TOEICは、、、
高得点を取る事が
目的じゃないでしょ!

 

TOEICで730点程度を獲得できたら、、、

次はどうしましょうか??

TOEICは、その時点での英語力を判定する目安ですから、
高得点を取る事を目的としたものではないはずです。

また、全ての方が当てはまるわけではありませんが、、、

TOEIC900点を持っている人でさえ、
ネイティブスピーカーと満足に話せない人すらいるのです。

これって、、、明らかに変ですよね、、、(*_*)

管理人の次は、、、

私ですが、、、

TOEIC735点ゲットした後、
もう一度、TOEICを受験しようとは思っていません。
(あくまで現時点では、、、)

やはり、次は、、、

英語でコミュニュケーションを不自由なくできる力
それは、、、

・会話力
・英文作成能力
・日本を語れる知識力

かな、、、と思っています。

会話力や英文作成については、当然の事なのですが、
やはり、結構重要なのは、日本を語れるかどうか?  だと思っているんです。

英語で日本人とコミュニケーションはとりませんよね!
つまり、英語で話す相手は外国人なわけです。(当たり前ですね ^^;)

キチンと英語(会話&文書)で外国人に日本を説明できるようになる!

サックリ言うと、次の目標は、上記のような事なんです。
2014y07m25d_141012831

これを達成するためにパワー(お金も含む)を使っていこうと
今は思っているんです。

英語を再勉強したくなった背景

前述のような発想になった切っ掛けがありました、、、、。 本当に最近です。

何だと思いますか?

・・・・・・・

・・・・・

・・・

ピンときた人もいるんじゃないでしょうか?

それは、、、

2020開催の東京オリンピックです!! (^o^)丿

今から6年後、世界から東京(日本)へ多くの外国人が訪れます。

今からワクワクしませんか?

自分が、その時に何ができるかなんて全然分かりません。

でも、英語で不自由なくコミュニュケーションできるようになっておく事で、
何か楽しい事、面白い事があるんじゃないか?
そういう、漠然とした想いが生まれてきたんです。

暫く英語とは縁がない期間を過ごしてきましたが、、、
また、頑張ってみようかな! と思い始めたんです。

東京オリンピック、、、楽しみです!!
(大地震が日本を襲わない事を祈っています)

ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。 (^^ゞ


TOEIC ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

2014y06m21d_071858352 管理人も、まだまだ発展途上、、、皆さん、頑張りましょう!

-TOEIC 全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

ビジネスマンが目指すTOEICスコアは、、、やはり730点らしい!

でも英語学習している人、、、 30%を切っているという現実!     テレビコマーシャルでもお馴染みの 「DMM英会話」を提供しているDMM.comが調査した 「ビジネスパーソンの …

no image

TOEICの必要性について (TOEICは英語学習のモチベーション)

  TOEICは、 モチベーション維持に必要かな?     このブログの最初の投稿記事です。 ブログタイトルは、「TOEIC730点勉強法」としていますが、 TOEICに …

no image

通訳案内士試験がTOEICスコアで免除対象

  国家試験の通訳案内士 こちらの試験にもTOEICが!     国家資格の通訳案内士の試験、 こちらにもTOEICスコアが利用されているんですね! TOEICスコア84 …

no image

大学時代にTOEIC730点は取得しちゃいましょう!

  早いとこ、TOEIC730点は ゲットしちゃいましょ!って事     TOEICのポイントですが、、、 社会人になってから苦労してハイスコアを目指すのではなく、 学生 …

no image

TOEIC Bridgeテスト、必要か? 中学生だってTOEIC受験すれば、、、

  TOEIC Bridgeテスト、 必要ないんじゃない!     TOEIC Bridgeという、 英語初級学習者向けテストがありますよね。 これって必要なんでしょうか …