TOEIC 全般

管理人が考えるTOEIC730点の重要性 

投稿日:2014/08/06 更新日:

2014y08m05d_104656850

 

TOEIC730点の意味、
再度、確認してみます!!

 

 

このブログのヘッダー下に、

TOEIC730点で人生が変わる・・・かも?
っていうキャッチコピーを、 目の鋭いお姉さん画像と一緒に貼りつけました。

「大袈裟な!!」って思うかもしれませんが、
実は、意外とそんな大袈裟で無かったりするんですよ!

そこで、改めて「TOEIC730点の意味」を 確認したいと思います。

 

 先ず、TOEICが英語能力判定基準で、一番易しいという点がポイント

TOEIC730点の意味を整理する前に、

TOEICという英語能力判定基準が、
他の測定基準より易しいという事を覚えておいて下さい。

英検は資格ですし、
準一級を取得するには二次試験(会話)に合格する必要があります。

TOEFLは米国大学への入学判定基準ですが、
こちらもスピーキングとライティングテストが用意されており、
TOEICより難易度は高いです。

それでも、企業や大学側では、
TOEICスコアを英語能力の判断材料としているという事です!!

ここ、ポイントだと思います!
[illust illst=”point-m2-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

就職時に会社が求めるTOEICスコア!

TOEIC730点の意味、先ずは就活から、、、、

既に記事にしましたが、
企業が英語能力の判断材料にしている第一は、TOEICです。
関連記事:新卒採用時に英語能力(TOEIC)を考慮する企業の割合は? やっぱりね!

そして、企業の多くが新卒者に求めている
TOEICスコアは、730点なんです。
関連記事:TOEIC730点以上が応募条件!の武田薬品
2014y08m05d_113634737

勿論、全ての企業がTOEIC730点を
求めているわけではありませんが、少なくとも730点は、
就職時にはアドバンテージを持てるスコアだという事です。

転職時に求められるTOEICスコア

TOEIC730点の意味、続いて転職です。

こちらもTOEIC730点というのが、
英語スキルを必要とする企業の最低ラインのようです。

求人情報例については、
以前の記事を参照してみて下さい。
関連記事:求人(転職)条件にはTOEIC730点以上が多い

私がTOEIC730点以上を目指したのもこの為ですからね、、、^^;
[illust illst=”check-m2-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

昇進・昇格時に必要なTOEICスコア

TOEIC730点の意味、次は昇進・昇格です。

こちら、企業によっては結構基準が甘いようですが、

ネット情報で確認してみると、
海外赴任レベルの最低基準がTOEIC730点という
ところ多いようです。

企業種別によっても求める条件は違いますが、
係長、課長レベルへの昇格ですと600点~700点という
感じでしょうか?

逆に言うならば、TOEIC730点を獲得しておく事は、
まだアドバンテージがあるという事ですね!
2014y07m17d_212323756
関連記事:企業の昇進・昇格条件にTOEIC、でも新卒より甘くない?

大学入試に必要なTOEICスコア

TOEIC730点の意味、最後に大学入試です。

大学入試センター試験の英語、まだ検討段階ですが、

TOEIC780点以上、英検準一級以上、TOEFL(iBT)71点以上で、
満点扱いにするという案があります。
関連記事:TOEICでハイスコア出せばセンター試験満点扱い!

TOEIC780点であれば、
730点獲得していればあと少しで届くスコアです。

英検準一級やTOEFL(iBT)71点獲得するより、
TOEIC780点の方が、はるかにゲットし易い目標です。
2014y08m05d_133303358

TOEIC730点だったら、取れちゃいます!

如何でしょうか?

結構、TOEIC730点というのは、
意味あるスコアだと思いませんか?

そしてこれも、、、2014y08m01d_180254162

案外、大袈裟ではないでしょ?? (●´エ`●)o〇

最初に挙げたように、
TOEICのハイスコア獲得は、比較的取り易いんです。

ちょっとの努力で、 「人生が変る・・・かも?」しれないですよ!! ^^

 

関連記事

新卒採用時に英語能力(TOEIC)を考慮する企業の割合は? やっぱりね!
TOEIC730点以上が応募条件!の武田薬品
求人(転職)条件にはTOEIC730点以上が多い
企業の昇進・昇格条件にTOEIC、でも新卒より甘くない?
TOEICでハイスコア出せばセンター試験満点扱い!

TOEIC730点勉強法TOPページは、こちら>>TOEIC730点勉強法TOP image4227[1]

管理人のつぶやき

記事とは関係ありませんが、最近強く感じる事があります。
それは、英語力と自分自身でお金を稼ぐ力(サラリーに頼らない力)
この2つがあれば、将来は安泰なんじゃないかと、、、
そんな事に気づかさせてくれたセミナーがありました。
参加レビュー記事は>>>「お金の教養講座」をレビューする

当ブログの人気(アクセス数が多い)記事ご紹介
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?

外資系企業、英語力を活かす転職するなら、、、(管理人も利用しました!)

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]、

-TOEIC 全般
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEIC SQUARE に登録しておくと便利ですよ!

TOEIC SQUARE これには登録しておきましょう! 便利です!!     TOEICにチャレンジしている人であれば 既にご存知だと思いますが、 TOEIC SQUAREという …

no image

TOEIC730点を取得した次はどうする?

  TOEICは、、、 高得点を取る事が 目的じゃないでしょ!   TOEICで730点程度を獲得できたら、、、 次はどうしましょうか?? TOEICは、その時点での英語力を判定す …

no image

TOEIC730点取得までの勉強時間なんて考えても無駄!

  TOEIC730点獲得までの 勉強時間、、、、 そんなの考える必要ないでしょ!   ネット情報を見ていると、 TOEIC○○点までに要する勉強時間とか、 毎日○時間やると○ヵ月 …

no image

TOEICスコア、何点だったら海外旅行OK?

  海外旅行で不自由しない TOEICスコアについて、、、     海外旅行で不自由しない程度の 英会話が出来れば良いんだけど、、、 こんな目標を掲げて英会話を始める人、 …

no image

TOEICスコア、高得点に報奨金制度!

  TOEICスコア、 900点以上で20万円も、、、   大手住宅メーカーの大和ハウス、 TOEICの報奨金制度が凄いです! TOEIC600点、700点以上で、3万、5万円、 …