TOEIC 全般

TOEIC Bridgeテスト、必要か? 中学生だってTOEIC受験すれば、、、

投稿日:2014/06/29 更新日:

2014y06m29d_072936188

 

TOEIC Bridgeテスト、
必要ないんじゃない!

 

 

TOEIC Bridgeという、
英語初級学習者向けテストがありますよね。

これって必要なんでしょうか?

中学生・高校生や、一般社会人の英語初級者向けで、
TOEICテストとの架け橋的な役割という事らしいです。

正直、 「いらないんじゃない!!」って思います。

2014y06m29d_073040658
資料提供元:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

TOEIC Bridgeテストは2001年から始まったようですが、
上記グラフを見て分かる通り、最近の受験者は
頭打ち状態です。(2013年の受験者数:20万4千人)

頭打ちになるのも分かるような気がします。

世の中で、英語力判定基準として認知されているのは、
TOEICであって、TOEIC Bridgのポイントなんて
評価されないですからね!

中・高校生だって、
TOEICを普通に受験すれば良いわけで、
TOEIC Bridgテストの位置づけが曖昧のような気がします。

何となくですが、TOEIC Bridgeテストは、
TOEIC主催者側の営利目的としか思えないです?

但し、敢えて利用価値があるとすれば、
英語を勉強し始めたばかりの中学生が、
英検3・4級を受ける代わりに、
TOEIC Bridgeテストというのはありかもしれませんね。

或いは、英語教育が小学生から始まるという事も
ありますから、それ向けに、、、とか?

まあ、どちらにしても、
それほど多くの需要があるとは思えないですね!!

 

ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

2014y06m21d_071858352 管理人も、まだまだ発展途上、、、皆さん、頑張りましょう!

 

 

-TOEIC 全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

Jica(青年海外協力隊)で求められるTOEICスコア、低過ぎない?

  Jica(青年海外協力隊) 求められるTOEICスコア、 知ってます?   Jica(青年海外協力隊)、 昔、ちょっと憧れがありました。^^ Jicaで海外に派遣される条件とし …

no image

TOEIC730点を取得しておくと就職に有利?

就職に有利と言うより、 当たり前の時代に、、、。       私が就職する時代は、TOEICなんぞありませんでした!(年齢がばれる^^;) 今は多くの企業で、採用する際の …

no image

TOEIC730点の難易度って、どんなもんなの?

  TOEIC730点を取得するだけなら、 そんなに難易度は高くない、、、はず。       さてさて、TOEIC730点の難易度って、 どの程度なんしょうかね …

no image

TOEICの必要性について (TOEICは英語学習のモチベーション)

  TOEICは、 モチベーション維持に必要かな?     このブログの最初の投稿記事です。 ブログタイトルは、「TOEIC730点勉強法」としていますが、 TOEICに …

no image

TOEIC730点程度で、転職時の履歴書に書ける?

転職時、、、 管理人は書いちゃいました  ^^;     就職や転職時の履歴書に、 TOEICのポイントを記載しても良いと思いますか? TOEICポイントは資格ではないので、 厳密 …