TOEICテスト新公式問題集 Vol.6
模試するなら、最新版を購入すべき!
TOEICの模試問題集購入するなら
最新の公式問題集も手に入れておきましょう!
TOEICテスト直前対策として、
模試問題を多くトライする必要がありますが、
どうせ購入するなら最新版を1冊購入しておいた方が良いですよね!
無料で試せるネット上のTOEIC問題集と、
ETSが出版している新公式問題集で模試対策は充分じゃないでしょうか?
ETSの公式問題集の特徴
既にご存知の方も多いかと思いますが、
ETSの公式問題集の特徴は、
何と言っても実際のTOEICテストと同じプロセスで制作されているという事です。
音声も本番同様でTOEIC公式ナレーターが担当しているんですね!
問題用紙も実際のTOEICテストと同じサイズとレイアウト、、、。
つまり、正に本番同様のTOEICテストの模試を
自宅で受ける事が出来るってわけです。
これが2回分(200問×2)ありますから、
本番前の予行練習にはピッタリの問題集です。
色々な使い方があるが、、、
折角、本番同様の問題集ですから無駄に使っては勿体ないです!
私が、過去にやったやり方とは、、、
先ずはアルクのTOEIC730点コースで、
TOEIC解答のコツを徹底的に身につけます。
次に一般的な問題集とETSの公式問題集を使って
とにかくTOEICテストに慣れるトレーニングを意識しました。
テスト直前では、
既に解答済みのETS公式問題集を復習しました。
今思うと、もっともっとETS公式問題集を復習すべきだったと思います。
既に解答済みであっても、本番同様の作りになっている公式問題集を
何度も解く事で、TOEICテストの解き方リズム?が分かる気がするんです。
とにかく公式問題集は1冊持っておいて損はなし!
まあ、TOEIC受験するなら、
ETS発行の公式問題集は1冊もっておいて損はありません。
そして、その最新版のVol.6が出るのですから
どうせ購入するなら最新版ですよね!!
TOEICテスト新公式問題集Vol.6の詳細は、、、
こちらから>>TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>
[illust illst=”douzo-w2-l” align=”left” width=”110″]
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、