TOEIC試験、
持ち込む時計は
ダイバーウォッチが最適かも?
TOEICの試験で大切なのは、、、
時間配分ですよね!!
既にTOEICを受験された方はご存知だと思いますが、
TOEIC試験会場へは、携帯電話は持ち込み禁止です。
最近の若い方は携帯電話で時間を確認する方が多く、
中には腕時計を持っていない方もいるんですよね!!
ですから、腕時計を持っいない方は、
誰かから借りておきましょう!
あと、注意しておくべき点としては、
時計にアラーム機能がある場合は、
必ずオフである事をチェック要ですよ。
TOEIC試験会場へ持ち込む腕時計は何が良い?
普通の腕時計で全然問題ないですが、
ダイバーウォッチだと重宝すると思います。
とにかく、TOEICのリーディングセクションは、
時間配分が重要です。
ですから、残り時間が直ぐに分かるような
時計があると便利なんですよ。
ストップウォッチ付腕時計は持ち込み出来るんでしょうか?
ストップウォッチ自体は駄目だと思いますが、、、。
そこで便利なのが、
ダイバーウォッチだと思うんです。
私がTOEICを受験した時は、普通の腕時計だったのですが、
その後、ダイバーウォッチを購入したんです。
(別にTOEICテストの為ではなくてですよ)
そして、購入した後、
「こりゃ、TOEICテストの時、重宝かも?」って思ったんです。
(なので、実際に重宝なのかどうか分かりません、、、^^;)
もし、次回TOEICテストを受験する場合は、
ダイバーウォッチを持ち込もうと思っていますが、、、
現時点で、TOEICを受ける気がありませんので、
重宝かどうか?
の記事が書けるのは当分ないでしょう、、、m(__)m
英語上達にはお金が必要か?>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
関連記事
ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ
にほんブログ村