NHKニュースで英会話オンライン
ゴガク登録で使える!
NHKの英語プログラムの紹介です。
既にNHKのテレビやラジオの英語プログラムが
良く出来ている事はお伝えしていますが、
その中のNHKニュースで英会話オンライン版、ゴガク登録すれば、結構使えそうです!
v(。・ω・。)
話題のニュースを英語教材として利用
こちらの番組、NHKのゴガクの一つですが、
そのオンライン版がなかなか良く出来ているんです。
こちらから[icon image=”finger1-b”]NHKニュースで英会話オンライン
NHKで放送されたニュースを題材としたプログラムで、
動画と音声の両方が用意されています。
一つのニュースは約1~2分程度で、
その音声(動画)とスクリプト(英文と和訳文)が用意されています。
*ラジオ音声の方は再生スピートの調整が可能(早いと通常の2モード)
これだけでしたら、単なるリスニング教材程度なんですが、、、
[illust illst=”nayami-m1-l” align=”left” width=”110″]
NHKらしいプログラムの作り!
NHKプログラムらいしいのは、
そのスクリプトを使って、きめ細かな英語トレーニングを用意している事です。
[icon image=”check3-r”]センテンス単位の解説
・スクリプトのセンテンス単位に和訳され、その英文を解説。
・センテンスを使ったリスニング問題
・センテンスを使った並べ替え問題
[icon image=”check3-r”]スクリプト内の単語チェック
・スクリプトの主要単語をピックアップして発音チェック
・単語の意味のチェック
・英単語、日本語訳の表示・表示が可能なので単語帳としても使える
[icon image=”check3-r”]キーワード解説
・スクリプトの中のキーワードを解説
・そのキーワードを使った例文でのリピーティング練習
どうですか? NHKらしい英語学習プログラムだと思いませんか?
(実際に体験してみないと、イメージ湧かないかもしれませんが、、、^^;)
ゴガクに登録しないと使えません! でも無料です。
NHKニュースで英会話では、
上記以外のトレーニング以外にボキャブラリーチェックという機能もあります。
これは、取り上げたニュース(1週間分)の中で使われた
ボキュブラリーをチェックするもので、1週間単位で問題がアップされます。
音声を聞いて、その単語スペルを記載していくというクイズですが、
ボキャブラリービルディングには良いトレーニングになるかもしれません。
何度も言いますが、NHKの語学プログラム、
良く出来ていますねえ~ヾ(´^ω^)ノ♪
[illust illst=”douzo-m1-l” align=”left” width=”110″]
なお、他のゴガク番組同様、
このNHKニュースで英会話オンラインもゴガクに登録しないと使えません。
ニックネームとメールアドレスだけの登録ですから簡単です。
勿論無料!! 興味ある方、ちょっと体験してみたら如何でしょうか?
関連記事
NHKの英語講座、利用しない手はないでしょ!(ゴガク 良いですよ!)
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]