英語教材

NHKの英語講座ゴガク、利用しない手はないでしょ!

投稿日:2014/07/23 更新日:

2014y07m22d_165618422

 

NHKの英語講座ゴガク
結構使えそうですね!

 

 

私は、このブログの中で、
NHKの英語講座(ゴガク)を利用する事をすすめています。
(特に、まだTOEIC600点に届かない方達に)

実際、昔、自分も結構利用していたので、
その良さは分かっているつもりでいました。

で、今回、久しぶりに、
NHKの英語講座がどうなっているのか確認してみたんですが、、、

「いや~、やっぱりNHKの英語講座は良くできているなあ!」って
改めて思いました。 ^^

 

 NHKラジオの英語講座は前週分をストリーミングで聴けちゃう

現在、NHKの英語講座は、
テレビが6プログラム、ラジオが11プログラムあります。

テレビ英語講座の方は、
テレビで視聴するしかないようですが、

ラジオ英語講座の方は、
ネット上でのストリーミング配信があり、
前週の音声を全て聴くことができます

ネット配信ですから、スマホでも聴けるわけで、
本当に便利になっていますね!^^

このストリーミング配信を聴くには、
ログインする為にユーザー登録が必要ですが、勿論無料です。

テキストはあった方が良いですが、
テキストなくとも楽しめるプログラムもあります。

まあ、ラジオ講座の方でしたら、
一度、各プログラムのストリーミング放送を聴いた上で、
自分に合いそうなものをチョイスしてから、
必要に応じてテキスト購入すれば良いと思います。
2014y07m22d_174959598

TOEIC対策で使えそうなプログラム

NHKの講座ですから、TOEIC対策用のプログラムはありません。

でも、英語力をアップさせるという意味では、
即効力はなくとも、どのプログラムでも、
必ずTOEICに効果があるはずです。

で、現在のNHKラジオ講座の中で、
一番TOEIC対策にも使えるんじゃない?って思ったのが、

攻略!英語リスニング」というプログラムです。

リスニングセクションのトレーニングに使えるかもしれません。
是非、視聴してみて下さい。 > NHKゴガク

とにかく、NHKの英語講座プログラムは充実していますから、
使わない手はないと思います。

別にTOEIC対策じゃなくても、
普通に、英語力アップ教材として魅力ある内容だと思います。

私も、NHKラジオ講座のどれか、聴き始めようと思っています。

余談ですが、
まだ「実践ビジネス英語」あったんですね~!

これ、結構難しくて、無理して聴いていた事を思い出しました。 (ノ∀`)タハー
杉田 敏先生、まだ頑張っていたんですね!
この方、英語の先生というよりビジネスマンですが、、、

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-英語教材
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEIC SQUAREのEnglish Upgraderはつかえるよ!

  English Upgraderは、 結構つかえる英語教材!!     昨日、TOEIC SQUAREの紹介記事を書きましたが、 そのサイトの中に、、、 Englis …

no image

お勧め英語教材(英文法編)

前回は、「TOEIC730点以上取得者が役に立った教材」について記事にしてみました。 そんな私も、一応TOEIC730点以上は獲得していますので、私がお勧め or 気になる英語教材について、何回かに分 …

no image

The Japan Times STって、TOEIC教材として使えますよ!

    The Japan Times ST TOEIC用の教材として良いですよ!     The Japan Times は知っていると思いますが、 The …

no image

DUO3.0を使った正しい勉強方法とは?

  DUO3.0の勉強方法、 その正しい使い方とは?     英語の語彙増強教材として、DUO3.0の評判は高いです。 私も、このブログでおすすめしていますし、 TOEI …

no image

英語教材の選び方は難しいですよね!

  英語教材の選び方、 どうやっていますか?     英語教材を選ぶ際、 ネットの情報や口コミを参照すると思いますが、 結構難しいですよね! どのような点を意識した上で、 …