TOEICと受験

高三の英語レベルは英検2級=TOEIC500点レベルという事は、、、

投稿日:

2014y07m26d_123726663

 

高三レベルの英語では、
大学受験は厳しいって事??

 

 

高校三年生の英語レベルは、
英検2級程度という話しがあります。

そして英検2級のTOEICスコアは500点台とか、、、

という事は、、、

高校三年間で学んだ英語力では、
大学入試の英語試験は厳しいって言う事ですね! ( ´゚д゚`)

 

大学入試センター試験の満点はTOEIC780点以上

以前の記事でも紹介しましたが、
TOEIC780点以上、英検準一級以上であれば、

大学入試センター試験を満点扱いにする
という案が浮上しているようです。

という事は、英検2級(TOEIC500点台)程度の
高校生英語では、センター試験の英語問題は満点
なんて無理という事になります!

なんか、日本の英語教育って、矛盾だらけですねえ、、、ヽ(`д´;)/

まあ、高校の英語教師の半数が
TOEIC730点にも満たないのですから、仕方ないかもしれません。
[illust illst=”nayami-m2-l” align=”left” width=”110″]

 

 

大学受験を考えている高校生の英語勉強法は?

大学側が入学試験に
TOEICスコアを採用していたり、

既に前述した通り、大学入試センター試験でさえ、
TOEIC基準を取り入れようとしています。

ですから、大学受験を控えている高校生は、
かなりTOEIC対策を意識した勉強法をする必要があるわけです。

でも、肝心の教える側(教師)が
TOEIC730点も満たない、或いはTOEICすら受験した事ないでは、
ちょっと辛すぎますけどね、、、ε-(‐ω‐;)

この辺りの状況について、
高校側は、どう対応しているんでしょうね?

多分、進学校と、それ以外の高校では、
英語教育の中でのTOEICに対する扱いは、かなり違うんでしょう。

進学校の英語の先生が、TOEIC730点以下という例は、
少ないそうですから、英語教師の質の時点で、既に差が
ついちゃっていますね~ (;一_一)
2014y06m22d_152006415

 

TOEIC対策は独学が基本だから

まあ、高校生レベルの英語(英検2級)知識があれば、
基本はできているわけですから、

英語教師に頼らなくとも、TOEIC対策はできるはずです。

ですから、大学受験を目指している高校生は、
少しでも早い段階で、TOEICを意識した勉強を
取り入れていくべきだと思います。

学校の英語教師なんて、頼っている場合ではありません。

そう、TOEIC対策の基本は独学です!!

 

関連記事

TOEICでハイスコア出せばセンター試験満点扱い!
TOEICと英語教師

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-TOEICと受験
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEICテスト 大学入試の活用が拡大中

  大学入試対策に TOEICは欠かせないって事?     以前、TOEICと大学受験という記事を書きましたが、 私の認識が遅れていたようで、、、、 今や、大学入試に際して、 TO …

no image

TOEICの勉強は大学受験に活かせる?

  TOEICの勉強は、、、 大学受験に活かせるんじゃない!!     私が大学受験したころは、 TOEICなんてありませんでした。(またまた年齢ばれる^^;) TOEI …

no image

TOEICでハイスコア(TOEIC780点)出せばセンター試験満点扱い!

  センター試験の英語より TOEICハイスコアに力入れた方が!     以前の記事(TOEICと大学受験)でも取り上げましたが、 TOEICで780点以上獲得すれば、大 …