TOEIC 勉強法

音読はTOEIC対策に有効か? 

投稿日:

2014y08m28d_094109107

 

音読は英語学習に必要!
TOEIC対策にも有効なのか?

 

 

語学学習に音読効果は有効とされていますが、
TOEIC対策でも音読は効くのでしょうか?

個人的な見解としては、効果はあると思っています。

 

 短期のTOEIC対策には向かないかも、、、

先ず、音読はTOEIC対策にも有効だと思いますが、
急ぎ(短期)でTOEICスコアアップを目指すには向いていないです

何故か??

音読するには、それなりに時間を要するからです。

TOEIC模試を用意し、同じ模試を何回も解答する事は
TOEICスコアアップの短期戦略としては有効ですが、
(関連記事:TOEICスコアを急ぎ(短期)で上げる方法について考えてみる!

それに加えてリスニングセクションの音読も併せて実施するとなると、
かなりの時間を要してしまいます。

リスニングセクションの音源に合わせて英文音読する事は、
脳内にその英語を定着させる意味でも効果があるので、

時間的に余裕があれば、音読トレーニングをした方が良いと思います。

しかし、短期決戦で時間に余裕がない場合は、
音読に時間を費やすより、
TOEIC模試の繰り返し解答に時間を使った方が有効だと思います。

ですから、TOEIC対策での音読トレーニングは、
ある程度の時間的な余裕がある場合に限った方が良いでしょう!
2014y07m15d_141217400

英会話トレーニングとしても有効

音読をTOEIC対策として推奨する理由として、
「TOEIC模試を音読教材としても利用しちゃいましょ!」
っていうのがあります。

TOEICテストという目標に向けて英語学習するなら、
単なるTOEICスコアアップだけを目指すのではなく、

少しでも、トータルな英語力アップを心がけましょう! って言う事です。(・∀<)

TOEICで使われている英語は教科書的なキレイな英語ですから、
音読教材としては打ってつけだと思います。

ですから、時間的な余裕があるなら、
TOEIC向け勉強(トレーニング)の中に音読を加える事をおすすめしたいです。
[illust illst=”check-w3-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

音読の重要性

語学学習における音読の有効性は、多くの人が言っています。

ですから、TOEIC対策に限らず、
英語学習には極力取り入れていくべきだと思います。

*必ず正しい方法で、、、ですが!
(関連記事:英語学習に音読効果、、、、注意点があります!
2014y07m17d_212323756

関連記事

TOEICスコアを急ぎ(短期)で上げる方法について考えてみる!
英語学習に音読効果、、、、注意点があります!

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

-TOEIC 勉強法
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEICは、先ず600点を目指すという記事を発見!

  TOEIC、 先ずは600点から、、、か?   このブログは「TOEIC730点勉強法」っていう事で、 TOEIC730点の重要性や、その取得方法なんかを話題にしています。 そ …

no image

TOEICテスト対策の為に塾にお金をかける必要ないでしょ!

  ズバリ! TOEICテスト対策に 塾なんて 必要ないでしょ!!     TOEICのテスト対策として、 英会話学校や塾などが、専用コースを用意しています。 結構バカに …

no image

管理人がTOEIC730点を取得した勉強法

  参考になるか、 ちょっと不安ですが、、、^^;     さて、このブログのタイトルにもなっております、 「TOEIC730点勉強法-体験者が語る730点を達成したノウ …

no image

40代からのTOEIC勉強法! モチベーション維持がカギ

  実は私、 TOEIC735点獲得したのは、 40歳過ぎです、、、^^;   プロフィールでも記載しましたが、 私、結構いい年です。^^; で、TOEICで735点獲得したのも、 …

no image

社会人のTOEIC勉強時間捻出は大変だけど、、、

  社会人が TOEIC対策する方法   当ブログでは、 TOEIC730点以上を学生中に 取得しておいた方が良いという事を 何度も言っていると思います。 それは、TOEIC向け勉 …