アルク英語教材

英語教材でアルク(ALC)を薦める理由

投稿日:2016/06/10 更新日:

2014y11m10d_214957491

先日、こんな問い合わせがありました。「こちらのサイトでは、アルクの教材を薦めているようですが、その一番の理由はなんですか? アルクの教材は高いと思うし、無料英語教材でも良いものが沢山あります。 敢えて、高い教材であるアルクを使う理由が分かりません。」と言ったものです。

いや~、確かにアルクの教材は安くはないと思いますし、世の中には無料で手に入れる事の出来るスマホ用英語教材も多数あります。 実は、私自身もスマホに無料英語教材を入れてあったりします。 確かに良く出来ていますよね~ ^^;

では、何故、このサイトでアルクの英語教材をお薦めしているのか?、、、について、少し整理したいと思います。

アルクを薦める一番の理由、、、それは通信講座!っていう事

アルクの英語教材の殆どは通信講座です。 私が薦めているアルクの英語教材は通信講座形式のものです。 ここがポイントです。

無料で提供されている英語教材は多数ありますが、それらのもので通信講座形式のものはないんじゃないでしょうか? TOEIC向け単語増強や英語リスニング強化とか、無料でも良く出来た英語教材は多数あります。 でも、それらは単独教材で通信講座形式ではありません

ある一定期間、集中して英語トレーニングをするには通信講座形式が一番だと私は思っています。 時間的制約がある中、通信講座で3カ月間、6カ月間と集中してトレーニングする事が英語上達には向いていると思うんです。 この通信講座という形式で、アルクの英語教材は優れていると私は思っています。

勿論、アルク以外にも有名な通信講座プログラムがありますが、英語というジャンルに限って言えば、アルクは一日の長があると思います。
2014y09m25d_102813776

無料英語教材と併用すれば良い

質問してきた方の言うとおり、本当に「これが無料!!」って言うくらいに良い英語教材は多数あります。 アップルストアで英語教材を閲覧していると、どんどんダウンロードしたくなってしまいます。^^;

勿論、そういった無料教材だけで英語力をアップさせる事ができる人もいると思います。でも、私のようなズボラな人間は、無料英語教材だけでは到底無理です。 良さげな英語教材をスマホにダウンロードしただけで満足してしまいそうです。

ですので、無料英語教材と通信講座、うまく併用すれば良いんじゃないでしょうかね! 先ずは英語の基礎固めや単語力増強、、、みたいなもんでしたら無料英語教材で自分に合いそうなものをチョイスしてやってみる。(まあ、最初の基礎編は無料だけど、それを超えると有料なんていうのも多々ありますが) 半年後にTOEIC730点を目指して集中してやるなら、アルクの通信講座でカリキュラムに則って頑張る、、、みたいな感じです。

アルクは通信講座がお勧め、、、、ここがポイントです。
 アルクの通信講座の中身を見る・聞く
2015y03m12d_133837488

管理人のつぶやき

記事とは関係ありませんが、最近強く感じる事があります。
それは、英語力と自分自身でお金を稼ぐ力(サラリーに頼らない力)
この2つがあれば、将来は安泰なんじゃないかと、、、
そんな事に気づかさせてくれたセミナーがありました。
参加レビュー記事は>>>「お金の教養講座」をレビューする

当ブログの人気(アクセス数が多い)記事ご紹介
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?

外資系企業、英語力を活かす転職するなら、、、(管理人も利用しました!)

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]、

 

-アルク英語教材
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

アルクで、TOEICスコア保証(全額返金!)キャンペーン再開

さて、アルク信者(笑)の私からお知らせです!! 時々実施するキャンペーンですが、またもTOEICスコア保証(全額返金)を期間限定でアルクが実施中です。 これは、来年5月実施の第210回TOEIC公開テ …

no image

英文ライティング通信講座アルク ライティングエイド をレビュー

  アルク(ALC) ライティングエイドをレビュー   英文ライティング、 簡単なメールのやり取りなら ネット上の翻訳ツールを使えば良いですが、 ビジネスで使うとなると、やはりそれ …

no image

アルク1000時間ヒアリングマラソン 体験版利用法

    アルク1000時間ヒアリングマラソン 体験版利用の手順       アルクの英語教材で一番人気、 アルク1000時間ヒアリングマラソン! 受講 …

no image

1000時間ヒアリングマラソン、英語教材辛口ランキング英会話部門第1位

  アルク1000時間ヒアリングマラソン やはり、評価は高いんですね!     このブログでも紹介している アルクの1000時間ヒアリングマラソン、 英語教材辛口ランキン …

no image

アルク通信講座の人気ランキングはTOEIC教材ではなかった!

  アルクの人気教材は やはり、あれでした!!   このブログでも推奨している アルクの通信講座人気ランキングが発表されました。 私が英語教材でアルクを奨めるのは、やはり、そのクオ …