TOEIC 全般

海外インターシップの応募はTOEIC730点が必要らしいが、、、

投稿日:2014/07/02 更新日:

2014y07m02d_152029305

 

TOEIC730点以上じゃないと、
海外インターシップ応募できない!

 

 

TOEICで730点以上を目指す理由として、
海外インターシップへの応募条件が
730点だからという学生さんも多いかもしれませんね?

以前は600点で良かったらしいのですが、
ちょっとハードルが高くなってしまったようです。

ですから、、、

現在、600点を持っていて、海外インターシップに
応募されようとしている方は、
このブログで紹介している方法で、
とっとと730点をゲットしてしまいましょう!^^

因みに、海外インターシップの応募基準が、
TOEIC730点になった事で、
希望者の4割が、この条件を満たせなくなったという事ですが、、、

ちょっと、考えが甘くありませんかね!!

海外インターシップを目指すなら、730点以上取得するなんて当たり前でしょ!

海外インターシップを目指している人が
TOEIC730点も獲得していないで応募するなんて、、、

ちょっと甘ちゃん過ぎるんじゃないでしょうか?

2014y07m02d_160348842

730点でも少ないくらいで、もっともっとハイスコアを獲得して、
更に、それとは別に英会話力もアップさせておかないといけないでしょ!!

勿論、TOEICスコアと実際の使える英語力は
リンクしない場合が多いかもしれませんが、

それでも730点程度はゲットしておかないと、、、
或いは、英検準1級とかね、、、。

海外インターシップとワーホリは違う!!

海外インターシップは旅行ではないんですからね!

少なくとも海外の企業やNGOで働くという事ですから、
最低限のコミュニケーションは英語で出来るようにして
いくのが、受け入れてくれる企業や組織に対する礼儀
だと思います。

それに、海外インターシップで日本から来た学生が、
英語をちゃんと喋れないなんて、日本の恥だと思います。

英語が流暢になるために、
インターシップで海外に行こうとしているような考えは
止めて欲しいものです。

その程度の考え方であったら、
ワーキングホリデーで充分だと思いますけどね、、、。

訂正追加記事

海外インターシップには730点以上が必要という記事でしたが、
これは、海外インターシップを主催している団体によって異なっているようです。
団体によってはTOEIC600点でもOKなところがあるようです。

なお、記事内容についての変更は致しません。
海外インターシップに対する、私(管理人)の考えは変わらない為です。

やはり、海外インターシップに参加するなら、
それなりの英語力を付けてから参加するべきと思っているからです。

関連記事

管理人がTOEICで735点取得した勉強方とは?(第一回)
管理人がTOEICで735点取得した勉強方とは?(第二回)
管理人がTOEICで735点取得した勉強方とは?(第三回)

 

ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

 

-TOEIC 全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEIC730点を取得しておくと就職に有利?

就職に有利と言うより、 当たり前の時代に、、、。       私が就職する時代は、TOEICなんぞありませんでした!(年齢がばれる^^;) 今は多くの企業で、採用する際の …

no image

TOEICの必要性について (TOEICは英語学習のモチベーション)

  TOEICは、 モチベーション維持に必要かな?     このブログの最初の投稿記事です。 ブログタイトルは、「TOEIC730点勉強法」としていますが、 TOEICに …

no image

TOEICを受験する意味、その一番のポイントは?

  TOEIC受験する為の勉強 ここが一番意味ある事でしょ!     当ブログは「TOEIC730点勉強法」という事で、 TOEICの730点は意味あるスコアなので、 そ …

no image

ビジネスマンが目指すTOEICスコアは、、、やはり730点らしい!

でも英語学習している人、、、 30%を切っているという現実!     テレビコマーシャルでもお馴染みの 「DMM英会話」を提供しているDMM.comが調査した 「ビジネスパーソンの …

no image

習得したい資格ランキング、TOEICテストが1位とか、、、

早いもので、もう10月ですねえ!! ちょっと間が空いてしまいましたが、10月最初の記事投稿です。 ちょっと古い記事ですが、「今後習得したい資格・検定ランキング」の1位にTOEICテスト(860点以上) …