その他

東京オリンピックに向け、文科省が英語教育改革するそうだが?

投稿日:

2014y10m04d_164247205

 

文部科学省の英語教育改革、
変な方向に進んでいないか?

 

 

東京オリンピックに向けて
文科省は今年(2014)から英語教育の改革を進めているようですが、、、

関連ネットソース:日刊スパの記事

変な方向に進んでいるような気がしています。 (´Д`)ハァ…

 小学校3年生から英語教育を始める、、、はあ?

現在、既に小学校5年生から英語教育があるようですが、
それを3年生から始めるという事らしいですね、、、。
(現在の英語授業は、実際は授業扱いではないようですが)

英語教育、そんなに早くする必要あるんでしょうか?

まだ日本語だって覚束ない学年です。
英語教育の前に、
日本語教育をシッカリした方が良いと思いますけどね~ o(`ω´*)o

何か、文科省は変な方向に進めているような気がします。
2014y07m02d_160348842

教師が英語喋れないのに、、、

そもそも論として、
小学生教師が英語喋れませんよね!

ALT(外国人指導助手)をアサインする事だけで
英語教育OKなんて考えているんでしょうか?

日本人の英語力が弱い理由、
それは明らかに英語教育の方法に因るもので、
開始年齢を繰り下げたから解決できるものではないと思います。

そして先ずは、
英語教師の質を上げるところから始めるべきじゃないでしょうかね!
2014y07m17d_212323756

英語が喋れない英語教師が英語を教えているという現実

このブログでも
何回か英語教師の質について話題にしましたが、

英語が喋れない英語教師が教えていたんじゃ
生徒が英語を喋れるようになるわけがありません。

だから、英文法主体のつまらない授業になり、
英語が面白くなくなり、そして嫌いになっていっちゃうんです。┐(’~`;)┌

先ずは、この辺りから考えていって欲しいもんです。
2014y08m12d_154002554

小学生は、日本語を大事にして欲しい

このブログは、
TOEICを含め英語力の必要性を題材としていますが、

基本、小学生までは英語教育なんて必要ないと思っています。

それより、母国語である日本語をシッカリ身につけ、
日本語を大事にして欲しいと思いますけどね、、、。

英語なんてコミュニケーションの手段、中学生からスタートすれば充分!

ただし、英語を教える教師を含めた
英語教育の改革は必須だと思いますけどね、、、。

中学、高校と6年間、英語の授業をやって、
それでも海外旅行で使う英語すら喋れないなんて、、、、ε-(‐ω‐;)

こりゃ、英語教育そのものが変としか思えないです。

関連記事

英語教師のTOEICスコアが低すぎ!TOEIC730点もいかないなんて!
高校の英語教師に求める英語レベルはTOEIC730以上、、低過ぎでしょ!
中学英語教師のTOEICスコアは、、、これまた酷い!低すぎる。

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-その他
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

ファイナンシャルアカデミーの英語セミナー、どうよ!

  ファイナンシャルアカデミーで 英語セミナーがあるんです!!     皆さん、ファイナンシャルアカデミーって ご存知でしょうか? おそらくですが、当サイトをご覧の方にと …

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

シンゴジラと石原さとみの英語について

先日、話題となっている「シンゴジラ」を観てきました。 いや~、評判通りの内容で楽しく観させて頂きました。 最後に昔のゴジラ映画のエンディングテーマを流すなんてところが、我々世代にはたまりませんでした。 …

no image

TOEICとTOEFLを比較してみる! 難易度が高いのは?

TOEICとTOEFLを比較! 難易度が高いのはどっち?       TOEICと 比較される英語能力判定テストとして TOEFLがありますよね! 難易度はTOEFLの方 …

no image

東京オリンピックでTOEIC受験者が増える、、、かも?

  2020年の東京オリンピック開催で 英語ブーム再び!! TOEIC受験者も増える?   今回は話題をガラッと変えて、、、 2020年開催の東京オリンピックです。 上記の写真のシ …

no image

TOEIC対策で大切なもの、それはマインドかも?

  TOEICの目標スコアを達成させる 大切なポイント、、、 それはマインドじゃない?   これはTOEICに限った事ではないでしょうが、 何か目標を達成させる時に一番大切なもの、 …