TOEICと就職

大学生のうちにやっておくべき「TOEIC受験」ブログ記事

投稿日:

2014y10m21d_214148588

 

やはりTOEICは
学生時代に感張りましょう!

 

 

ちょっと古いですがNAVERまとめ記事で、
大学生のうちに絶対やっとけ!就活生が後悔した12の事」を見つけました。

この中で、「TOEIC Testや日本漢字能力検定を受けておけばよかった」
というのがあったのですが、

やはり、どれだけTOEICが就活に影響しているか!を表していますよね!

英語力関係の後悔が多い

TOEICだけでなく、
「高い英語力をつければ良かった」、「海外留学を経験しておく」
などが入っており、如何に就活に英語力が必要か?を表しています。

実際に就職活動をした人達の本音なんでしょうね!

英語力だけで足切りして欲しくないですが、
こんな就活生の後悔を聞くと、やはり学生中が勝負なんですね!

このブログで何度も何度も言っていますが、
後から後悔する前に、学生中にTOEICである程度のスコアを獲得
しておくべきなんでしょう!

そう、そのある程度のスコアとは730点以上です!!
2014y07m23d_144700524

 大学生だからこそ出来る色々なチャレンジ

社会人になる前の大学時代、
この大学時代が一番いろいろとチャレンジできる期間だと思います。

でも、殆どの学生が
単に大学生活をエンジョイしているだけで、
具体的な将来目標なんぞ持っちゃいないんじゃないでしょうか?

少なくとも、私自身がそうでしたからね!
(今は時代が違うので比較出来ないかもしれませんが、、、^^;)

でも、この4年間をどう過ごすか?で
その後の人生(大袈裟?)に影響が出るのかもしれません。

その一つが、
大学時代に英語スキルアップしておく事なんだと思います。

別に就活だけを意識する必要はないと思いますが、
海外留学、海外旅行、ワーホリ、、、

海外留学やワーホリは休学が必要となりますが、
それだけの価値がある体験になると思います。

英語スキルアップが人生を決める」って、
決して大袈裟な話しではない!時代が今なんだと思います。
2014y08m02d_144128563

 関連記事

TOEIC730点を取得しておくと就職に有利?
大学時代にTOEIC730点は取得しちゃいましょう!

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]、

-TOEICと就職
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

大学生は就活前にTOEICを受験すべき! 目標は730点! 

  TOEICは、 就活前に受験しておく方が、、、     このブログでは、 大学時代に目標スコアとして、 TOEIC730点は取っておく事を奨めています。 ですから、最 …

no image

TOEICは資格求人数ランキングで4位という事だが、、、

  企業が求める資格ランキング TOEICの4位を考えてみる   ハローワークの求人で 企業が求める資格ホルダーは何か? がランキングされています。(2014年9月版) その記事は …

no image

国家公務員試験、TOEIC730点以上で25点が加算!

  国家公務員試験目指す人、 TOEIC730点は 取得しておきましょ!   国家公務員試験で、 TOEIC730点以上が25点加算! これ、国家公務員試験を目指す人にとって、 か …

no image

TOEIC700点以上を採用基準にしている企業情報について

NAVERまとめ記事から思う事     NAVERまとめにあった記事、 「TOEIC700点以上じゃないと採用されない企業」 ちょっと面白い内容だったので、 この記事について、コメ …

no image

英語力あっても、TOEICスコアは履歴書用に取得すべき!

  TOEICスコアは、 履歴書用として取得!   先日、久しぶりに姉と話す機会がありました。 私の姉はインターシップで米国で日本語を教えた経験もあり、 まあ、英会話は人並み以上に …