中学英文法、
人を表す代名詞&命令文
中学英文法の復習、
今回は人を表す代名詞と命令文!!
人を表す代名詞の勉強、、、懐かしいですね。^^
中学生当時は、余り意味も分からず
その活用を暗記していたように思います。(^^ゞ
そもそも、主格、所有格、目的格、所有代名詞
なんていう言葉を使うから、文法嫌いになって、英語も嫌いになっちゃうんですよね!(´д`)
さて、eboard の動画では、どのように教えているんでしょうか?
人を表す代名詞を学ぶ
eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard
eboardの人を表す代名詞の学習動画は4つです。
このセクションは簡単ですから
余り時間を取る必要はないとは思っています。
少なくとも、中学生時代に覚えさせられた、
I,my,me,mine、you,your,you,yours、・・・・の理解はOKですよね?
そうであれば、
学習動画04の「人を表す代名詞の使い分け」を観て、
「この単元の問題を解く」で理解度をチェックすればOKだと思います。
勿論、この辺の知識もあやしいっていう方は、
キチンと全動画を確認して下さい。
人を表す代名詞の使い分け
学習ポイント
「人を表す代名詞」を使う例題があり、それを、ひとつひとつ丁寧に解説していきます。
ここが分かればOKで、後は、用意されている問題で理解度をチェックして下さい。
上記の「人を表す代名詞の使い分け」以外については、eboard サイト で視聴してみて下さい。
m(__)m
命令文 を学ぶ
eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard
eboardの命令文学習動画は2つだけ。
ですから、ちゃちゃっと確認しちゃいましょう!
命令形の作り方と簡単な応用方法について解説されています。
命令文のカタチ
学習ポイント
基本的な命令文の作り方が解説されます。
命令文後に続く、andとorについての使い方なんかの説明もあります。
(知っていても、改めて解説されると新鮮なもんですね)
上記の「命令文のカタチ」以外については、eboard サイト で視聴してみて下さい。m(__)m
今回の学習動画について
人を表す代名詞について、
もし、I,my,me,mine、you,your,you,yours、he,his,him,his、等の理解が
あやふやでしたら、今回、徹底的にやって下さいね!
(この理解で出来ていないと、英語学習が先に進めません)
命令文については、
基本、動詞の原形を文の先頭に持ってくるだけですから、
それほど難しい内容ではないと思います。
とにかく、ちゃっちゃと進めて行きましょう!
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]