中学英文法

中学英文法の復習-3、名詞と一般動詞を学ぶ

投稿日:

2014y09m16d_141412836

 

中学英文法、
名詞と一般動詞

 

さて、中学英文法の復習シリーズ、
今回は名詞と一般動詞についてです。

eboard の学習動画を題材として記事にしていますが、
中学英文法の基礎を学びたい方は、どんどんeboard を進めてみて下さい。

TOEICが300点台の人がスコアアップを目指すなら「急がば回れ」です。

中学英文法が分かれば、先が見えてきますよ!!

 

 名詞の複数形を学ぶ

eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard

eboardの名詞学習動画は3つです。
これも、3動画全てをチェックしてみた方が良いと思います。

私の場合、3動画をサーっと見ましたが、
改めて忘れていた事に気付かされました
2014y08m27d_102415589

数えられない名詞

学習ポイント
自分では分かっているつもりでいましたが、
改めて解説を聞くと、「そうだった、そうだった!」っていう部分が結構ありました。

上記の「数えられない名詞」以外については、eboard サイト で視聴してみて下さい。m(__)m

冠詞同様、数えられる、数えられない名詞については、
結構、日本人は苦手だったりしますよね!!

これも、英文に沢山ふれながら覚えていくしかないと思います。
冠詞同様、法則だけでは無理

 

一般動詞を学ぶ

eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard

さて、一般動詞の学習動画です。

おそらくですが、、、
英語が分からなくなる最初の切っ掛けが、
be動詞と一般動詞の使い分けかもしれません。
(私が中学生時代に英語が分からなくなったのも、この辺だと思います。^^;)

ですので、この一般動詞の学習動画(全部で5つ)は、
英語が苦手の人は、シッカリと視聴しておいた方が良いです。
2014y07m17d_212323756

be動詞を使う?一般動詞を使う?

学習ポイント
be動詞と一般動詞の使い分けを、分かり易く解説しています。
動作か状態か?がポイントです。
慣れてくると、そんな事を意識する必要なくなりますけどね!
でも、最初が肝心です。

上記の「be動詞を使う?一般動詞を使う?」以外については、eboard サイト で視聴してみて下さい。m(__)m

この一般動詞は、中学英文法の中でも大事なところの1つだと思います。

他の学習動画では三単現のsや疑問形の作り方なども解説されていますので、
1回観て分からない場合は、何回でも見直した方が良いと思いますよ!
だいたい分かったではなく、完全に理解すべき文法の基礎です
[illust illst=”point-m2-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

今回の学習動画について

こういう動画があったら、「私も中学時代に英語で苦労しなかったのに、、、?」
って思ってしまいました。

まあ、当時の英語の先生が、
どんな教え方していたのかも忘れましたけどね、、、^^;

学習動画を観た後、
「この単元の問題を解く」で、理解度をチェックした方が良いと思います。
[illust illst=”check-m1-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

-中学英文法
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

中学英文法の復習-12、疑問文と現在完了を復習する!

  中学英文法、 様々な疑問文と現在完了形   この中学英文法復習記事も 今回と次回で終了となります。 「中学英文法なんぞ、既に分かっている!」 って云う人には、つまらない記事ばっ …

no image

中学生英語(英文法)の重要性を改めて考えてみる!

  中学生英語(英文法)、 英語力の根幹は、ここから!!    先日、当ブログを見た現役の中学校の先生から メールをいただきました。 当ブログの中学生英語(英文法)の記事に興味を持 …

no image

中学英文法の復習-7、助動詞の基礎を学ぶ!

  中学英文法、 助動詞の基礎を徹底して学ぶ   そろそろ中学英文法の 核心部分に入ってきました。 私も「そうだったな!」なんていう気づきが、 eboardの助動詞学習動画では、結 …

no image

中学英文法の復習-13、分詞と関係代名詞

中学英文法、 分詞と関係代名詞を復習する     中学英文法の復習シリーズ、 今回が最終回となりました。 最後は、分詞と関係代名詞となります。 計13回の中学生文法復習記事、 自分 …

no image

中学英文法の復習-6、未来形&進行形を学ぶ!

中学英文法、 未来形&進行形     今回は未来形&進行形の中学英文法です。 前回の過去形を含め、 英語の時制って、日本人には分かりづらいですよね! 今回の未来形や進行形、 これか …