アルク TOEIC730点攻略プログラムの
小石裕子ってどんな人
さて、TOEIC730点攻略プログラムの監修者、
これまで、ロバート・ヒルキ氏、ヒロ前田氏を取り上げましたが、
今回は最後に小石裕子氏について、情報を整理してみます。
当たり前ですが、彼女もTOEIC関係では良く知られた方です、、、、。
小石裕子氏の経歴
・商社勤務後、英語学校で児童の英語教師に
・児童向け英語教師の後に英検1級を取得(意外と遅い資格取得なんですね!)
・1998年から日米英語学院に移って、TOEIC、TOFEL、英検等の受験者を中心に指導
・TOEICについては、ほぼ毎回受験している(やはり、指導者は努力しとる!)
・2005年に満点(990点)取得
・ロバート・ヒルキ氏、ヒロ前田氏と「アルク TOEIC730点攻略プログラム」を監修
大学卒業前の詳しいプロフィール分かりませんが、
本格的に英語教育に関わり始めたのは意外と遅いようですね!
久しぶりの登場!
小石裕子氏の著書
さて、小石裕子氏の著書紹介です。
有名なのは、「新TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ!」ですね。
このTOEIC対策本、かなり評価が高いので、
口コミ情報をいくつか掲載しておきます。
口コミ情報その1
時間がなかったので購入しました。
7日間で文法問題の攻略のポイントがぎっしり詰め込んであり
ボリュームはよかったです。実際先日の9月のテストでも似たような
問題やパターンがでておりこれは使えるなと感じました。
この本で文法問題はほぼ攻略できるのではないかと思います。
口コミ情報その2
かゆいところに手が届くといった教材。ページ数も多くないので取組みやすい。
口コミ情報その3
会社のTOEIC対策用に買いました。分量が少ない割には、
大事なことが書いてあります。
色々と参考書は買いましたが、これは結構良いと思いました。
口コミ情報その4
本当に要点がわかりやすく、 短期間で少しでも伸ばしたいときにでも
役立つ本だと思いました。
口コミ情報その5
今まで400~500点の間をさまよっていました。
文法は苦手と認識していたので、これと頻出単語の参考書を
セットで買い集中的に勉強した結果、610点取れました。
ざっとこんな感じです。
書籍のボリュームも丁度良いらしく、
TOEICテスト直前1週間くらい前から、仕上げに読んでおくと良いかも?
[illust illst=”check-m2-l” align=”left” width=”110″]
「新TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ!」を含めて、
小石裕子氏の著書情報は、
こちら[icon image=”finger1-b”] 小石裕子氏 書籍Amazonページ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英語上達にはお金が必要か?>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]