アルクのTOEIC730点コース受講
600点程度のスコアが必要か?
このブログで紹介している
アルクの奪取730点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム、
ちょっと質問が入りました。
「コース受講するにはTOEIC600点程度が必要か?」っていうものです。
その質問を頂いた方、
現在のTOEICスコアは500点に届いていないそうです。
参考記事>>アルクTOEIC730点コースレビュー
確実に730点オーバーしたいのならTOEIC600点を超えてから
その問合せをしてきた方ですが、
TOEICスコアの目標は730点以上を目指しており
現在、良い教材を探している段階という事でした。
アルクの販売サイトでは「英語中級~」なんていう
あまりにもアバウトな記載の仕方をしており、「ちょっとね!」って感じです。┐(’~`;)┌
TOEIC730点を目指している方なので、
ズバリそのスコアを目指す教材を購入したいが、
今持っているTOEICスコア(470点)でも受講OKか?気になっていたようです。
私の回答は、、、
確実に730点オーバーするには、やはり600点を超えてから
「奪取730点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム」を受講した方が良い!としました。
何故なら、私自身がTOEIC620点程度でこのプログラム(正確には前のバージョン)
を受講して735点を獲得できたので、その実績を踏まえての回答としました。
まあ、アルクでも「スコア600点台での伸び悩みは、これで解消」となっていますけどね。
先ずはTOEIC600点から
その質問をしてきた方ですが、
「先ずはTOEIC600点ですね! では、アルクの600点コースはどうですか?」
って言ってきましたが、、、
「うっ!! 私、アルクの600点コース受講した事がないので、、、」って断った上で、
但し、私自身、アルクの英語講座を複数受講していますが、
教材のクオリティは非常に高いので、TOEIC600点コースも良いんじゃないでしょうか?
って付け加えておきました。
参考>>TOEIC(R)テスト600点攻略プログラム
その方、アルクの「TOEIC730点コース」に若干の未練ありそうでしたが、
やはり、自分の体験上、
積極的におすすめ出来る方はTOEIC600点程度の方になりますのでね、、、。(;・∀・)
当ブログの人気記事はコチラ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
英語上達にはお金が必要か?
>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、
英語を更に上達させたいプログラム
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
⇒「英文・英単語を10分であきれるほど覚えられる方法」