アルク講座を安く受講する方法は
このブログでお薦めしているアルクのTOEIC通信講座、
少しでも安く(割引)受講したいもんです。
何度も言いますが、アルクの英語通信講座クオリティは高いです。
でも、少しばかり価格が高いのが難点なんですよね、、、( ̄。 ̄;)
そこで、少しでも安くアルクの通信講座を受講する方法について整理してみます。
オークション品を購入するのは、お薦めできない!
アルクの通信講座、ヤフオクなんかでも出品されていますが、
あまり、中古のオークション品を購入するのはお薦めしません。
確かに価格は安いですが、以下のような点を考慮する必要があります。
・毎月提出する課題(マンスリーテスト)の提示が出来ない。
・教材に使われている題材が古い。
・アルクの正式サポートを受ける事ができない。
上記のような点があるという事は、
アルクの通信講座本来のクオリティを享受できないとい事ですからね!!
これでは、余り受講する意味がありません。
それでもアルクのテキストや音声データ(CD)が欲しいという方は、
中古品をヤフオクなどのオークションで手に入れるのもありだとは思います。
クラブアルクに入会する
この方法、
アルクの英語通信講座を頻繁に利用する場合はお薦めです。
入会金と年会費で最初は6,480円必要となりますが、
2年目からは年会費(3,888円)だけでOKです。
クラブアルクに入会すると、、、
通信講座を含めたアルクの教材の大半が10%オフになります。
これ以外にも、
会員サイトの無料利用やTOEIC公開テストを割引受験できたり、、、。
結構、英語学習者には魅力的な特典が用意されています。
詳細はこちら>>クラブアルクについて
[illust illst=”douzo-w1-l” align=”left” width=”110″]
不定期で案内される割引サービスを利用
アルクでは、
不定期に通信教育のキャンペーンなんかを実施しています。
今ですと、2月28日までの限定で、
4500円のクーポン利用ができるキャンペーンを実施しています。
詳細はこちら↓
これ以外にも割引ではありませんが、
TOEICテストスコア保証のオファーをしていたりします。
このあたりの情報については、
このブログでも、適時アナウンスしていきたいと思っています。
英語上達にはお金が必要か?>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、
英語を更に上達させたいプログラム
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
⇒「英文・英単語を10分であきれるほど覚えられる方法」
英会話の基礎力を構築する
⇒「TOEICと英会話力は別、、、英会話の基礎を身につけるには」