さて、今回のお勧め英語教材編は、TOEIC教材です。 ハイ、既に私が勧める教材の1位は既にお分かりだと思いますが、このブログでメインに推奨している「奪取730点 TOEICテスト攻略プログラム」です。
という事で、今回はアルクは勿論なのですが、定番のTOEIC教材や、私が気になっているものを中心に記事にしたいと思います。
私のお勧めTOEIC教材の1位はアルク、、、
先ずは、アルクのTOEIC対策シリーズについて少しばかり、、、^^;
730点攻略プログラムだけでなく、他にもアルクのTOEIC対策シリーズは豊富にありますので、自分に合いそうなコースを見つけ、そのコースの視聴を体験してみたら良いと思います。
視聴で、かなりコースのイメージを掴めますので、実際の購入前には必読&必聴です。
勿論、全てのアルクの講座を受講したわけではありませんが、私が受講したアルクの通信講座の大半はクオリティが高かったので、損はないと思いますよ。(テキストは何度も使えますし、英語教材として資産となります) 値段もちょっと高いのがネックですけどね、、、(‐ω‐;)
アルクのTOEIC対策シリーズ関係は、、、こちら>>アルクTOEIC対策サイト
TOEIC対策講座のレジェンド??スーパーエルマー
こちらの教材、TOEIC向け教材としてはアルクシリーズより古いんじゃないでしょうか? 私自身も興味を持ちながら、結局まだトライした事がない教材、、、その名は「スーパーエルマー」 TOEIC教材を検討している方でしたら、必ず選択肢に入ってくる教材じゃないかと思います。
この教材、1988年にリリースされて、現在に至るまで20万人が受講しているロングセラーのTOEIC教材です。(ロングセラーになる理由があるんだと思います)
ただし、私が思うに、、、これを実践したからと言って、直ぐにTOEICスコアに効果が出るとは思えないのです。 即効性というより、ジックリと腰を据えて取り組む事で効果を実感できる教材ではないかと考えています。
そして、この教材を利用するには、ある程度の基本的な英語力と英文法を持っている人が利用する教材だと思いますので、基礎英語力がない人がTOEIC対策として購入しても挫折しちゃうかも、、、しれません。(´・ω・`)
TOEICスコアを伸ばすというより、リーティングやリスニング力を伸ばす教材として、中級以上の英語力のある方に合っている教材ではないかと思います。10日間の無料視聴制度もありますので、キチンと評価&返却が億劫でない方は、利用しても良いと思います。(私は、10日間程度で評価できる自信がないので、購入前提でないと駄目ですけどね、、、^^;)
スーパーエルマーの詳細は>>スーパーエルマー
TOEIC対策をネットラーニングで、、、
TOEICに特化したネートラーングです。 私は通信講座派なので、それほど興味は湧かないのですが、カリキュラム自体は、大手eラーニング会社のNetLearning社ですから、なかなかの内容になっています。
大学受験対策や一般の学習までeラーニングの時代です。英語学習もeラーニングが当たり前なのかもしれません。 いつでもどこでも出来るというのがeラーニングの利点ですが、個人的には、いつでもどこでも=結局やらない、、、^^; というイメージがあるんですよね~。(私だけかもしれませんが)
価格的には結構リーズナブルで、アルクと比較しても安いと思います。 コースの種類も豊富ですので、TOEICスコアを早く上げたいという方には向いているかもしれません。
ネットラーニングTOEIC対策コースの詳細は>>弱点が一目でわかるTOEIC(R)テスト対策
TOEIC対策の副教材として、The Japan Times STは良いかも、、、
TOEIC対策教材というより、TOEIC対策用副教材として、The Japan Times STは間違いなくお勧めできます。
私も、一時購読していました。 完全な英字新聞と違い、記事のかなりの部分で日本語解説もありますので、ストレスなく英文を読むことが出来ます。 また、中学生レベルの単語だけを使った読み物があり、結構楽しめます。 一週間に一回というのも適度です。(毎日英字新聞を読むなんて大変ですからね~)
英語学習を前提として新聞なので、TOEIC対策用にこだわる必要はありません。 駅のKIOSKでも購入できますから、定期購読する前に試し買いしても良いかも、、、。
The Japan Times STの詳細は>> 英語学習ならThe Japan Times ST
当ブログの人気(アクセス数が多い)記事はコチラ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
英語上達にはお金が必要か?
>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、