TOEIC 全般

TOEIC730点取得までの勉強時間なんて考えても無駄!

投稿日:

2014y09m03d_092815632

 

TOEIC730点獲得までの
勉強時間、、、、

そんなの考える必要ないでしょ!

 

ネット情報を見ていると、
TOEIC○○点までに要する勉強時間とか、
毎日○時間やると○ヵ月でスコアが100点アップするとか、、、

う~ん、そんなの意味ないと思ってしまいます。

以前の記事でも書きましたが、費やした時間ではなく、
どれだけ集中して、効率良く勉強できたかに依りますからね、、、(。-`ω-)ンー

 

何故、時間を気にするのか?

ネットのQ&Aサイトなどを見ると、
「TOEICXX点取るのに、どの位時間かかりますか?」とか、
「○月までにTOEICXX点取る必要あるが、毎日何時間やれば取れますか?」
なんて質問があったりします。

このような質問の背景には、
大学受験でTOEICスコアが重視されていたり、
会社から期限付きでTOEICの目標スコアを決められていたり、、、

というのがあるんでしょうね?
だから、勉強時間が気になるんでしょう!)

因みに、上記で挙げたQ&Aサイトの回答の中に、
「TOEICXX点からTOEIC○○点に上げるには、個人差はあるが、
250~300時間の勉強時間が必要」なんてありましたが、、、

ちょっと無責任な回答のような、、、┐(’~`;)┌
2014y08m11d_101231531

時間を気にするよりモチベーション維持が大事!

TOEICスコアを上げる勉強時間なんて、
それこそ個人差があるでしょうし、勉強のやり方にも依ります。

考えるだけ無駄!って思っちゃいます。
(気になるのは分かりますけどね。^^;)

それより大事なのは、、、

勉強(トレーニング)を継続させるための
動機づけ(モチベーション)を維持できるか?だと思いますけど、、、。

この部分がシッカリしていれば、勉強時間なんて気にならないはずです。

その動機づけできる目標に向かって
シッカリと勉強時間を捻出し、やるだけですからね!!

仮に、TOEIC600点からTOEIC730点に上げるのに、
「250時間~300時間必要です!」って言われた時、

「ゲゲッ、そんな時間必要なの!」って怯むような人だったら、
その時間を掛けても目標達成は難しいかも、、、しれませんよね!(>_<)

その程度のモチベーションしかないわけです。
2014y08m27d_102415589

目標時期だけは決めておいた方が良い!

TOEICXX点の勉強時間を気にするより、
その目標をいつ達成させるか?は決めておいた方が良いと思います。

つまり、TOEICの目標スコアが決まっていれば、
TOEIC公開テストの申し込みをしてしまうという事です。

これをしておかないと、
ズルズルと達成できないまま終わってしまいます、、、多分。(・ω・A;)アセアセ

この辺りについては、以前の記事で、、、。
2014y09m03d_110030314

関連記事

TOEIC730点をゲットするまで勉強時間、、、
TOEICのスコアアップのカギは短期集中!
TOEICスコア、なぜ伸びない、、、それは目的が明確でないから!

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-TOEIC 全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEICスコアに有効期限なんてあるの? 

  TOEICスコア、 有効期限は2年間?     TOEICスコアに有効期限なんてあるんでしょうか? 何やら2年間という噂もあるようですが、、、 もし、2年間だとすると …

no image

TOEIC730点を取得しておくと就職に有利?

就職に有利と言うより、 当たり前の時代に、、、。       私が就職する時代は、TOEICなんぞありませんでした!(年齢がばれる^^;) 今は多くの企業で、採用する際の …

no image

TOEICスコア、何点だったら会社で評価される?

  TOEICで評価されるスコアは 何点でしょう?     TOEICスコアが悪いと降格、減給! なんていう記事を、このブログに以前掲載しましたが、 TOEICは何点取っ …

no image

Jica(青年海外協力隊)で求められるTOEICスコア、低過ぎない?

  Jica(青年海外協力隊) 求められるTOEICスコア、 知ってます?   Jica(青年海外協力隊)、 昔、ちょっと憧れがありました。^^ Jicaで海外に派遣される条件とし …

no image

TOEICは、もはや資格なんですね!!

私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材 >>アルクTOEIC730点コースレビュー  英語上達にはお金が必要か?>>英語に投資するお金を捻出するには、、、   2015年の武器になる …