TOEIC 勉強法

TOEIC勉強法 短期でスコア伸ばすならリスニング!の記事について

投稿日:

2014y10m13d_080330281

 

TOEICスコア伸ばすなら
リスニング、確かに言えるかも!

 

マイナビニュースの掲載記事、
ちょっと古いですが参考になりそうな部分がありました。

TOEICオタクと称するTEX加藤さんへのインタビュー記事、
TOEICテストの傾向やモチベーション維持の方法が語られています。

全てではないですが、「なるほどね!」っていう部分もありましたので、
読んでいない方は参考にしてみて下さい。
こちらから>プロに聞くTOEIC勉強法

TOEICの魅力は、勉強すれば確実にスコアが伸びる

まあ、言っている事は当たり前です。
勉強すればスコアは上がりますよね! (*´ο`*)

ここでは毎日3時間勉強すると3ヵ月で100点アップすると言っています。

でも、これって全ての人に言えるわけではないと思いますし、
そもそも論として勉強時間だけで単純にスコアアップは無いと思っています。

現時点の英語力にも依りますから一概には言えないですよね!

のんべんだらり勉強したって仕方ないですし~!( ̄^ ̄)
2014y08m26d_101417304

TOEICに必要なスキルは、「英語力×TOEIC力×気力」って何?

ここで言うTOEIC力って何でしょうね?
具体的に言ってもらえると良かったんですが、、、。

おそらくですが、
TOEICの解答を引き出すテクニックや慣れの事かな?って思います。

英語力は当たり前ですが、気力っていうのが面白いですね!
確かに「気力」っていうのは大切な要素かもしれません。
(TOEIC対策だけに限りませんけどね)
2014y08m05d_133303358

TOEICに特化した信頼のおける参考書を徹底的にやる

「TOEICの点数を効率的に伸ばすために」という質問に
TOEICに特化した信頼のおける参考書を徹底的にやる
としていますが、これはその通りだと思います。

私の場合は、それがアルクの英語教材だったわけですが、
それ以外にも評判の良いTOEIC教材はあると思います。

自分で「このTOEIC教材だったら」というものを見つけ、
それを信頼して徹底的にやるというのがベストだと思いますね!
[illust illst=”check-m2-l” align=”left” width=”110″]

 

 

 

短期間で、確実にスコアを伸ばすことができるのはリスニング

私がこの記事を読んで
「そうかもしれないなあ?」って思いました。

リスニングは難しいからリーティング中心に、、、
って考えている人は多いかもしれません。

でも、TOEICのリスニングセクションは、
きれいな教科書英語ですから意外と聞きとり易いと思います。

TEX加藤氏が言っているやり方でトレーニングすれば
かなりのスコアアップを狙えると思います。

このやり方って、実はこのブログで紹介している
TOEIC勉強法(以下の参考記事)に近かったりします。(`ー´〃)

併せて参考にしてみて下さい。

参考記事
TOEICスコアを急ぎ(短期)で上げる方法について考えてみる! 
音読はTOEIC対策に有効か?
2014y08m30d_083226003

関連記事

TOEICスコアを急ぎ(短期)で上げる方法について考えてみる! 
音読はTOEIC対策に有効か?
ALC(アルク)の英語教材はおすすめ

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-TOEIC 勉強法
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

TOEICの語彙力レベルを測定しちゃいましょ!

  クイズ感覚で 語彙レベルを測定してみましょ!   ちょっと暇つぶしになる、 語彙力レベルの測定サイトがありました。 TOEICの語彙レベルだけでなく、 英検、大学入試、TOEF …

no image

社会人のTOEIC勉強時間捻出は大変だけど、、、

  社会人が TOEIC対策する方法   当ブログでは、 TOEIC730点以上を学生中に 取得しておいた方が良いという事を 何度も言っていると思います。 それは、TOEIC向け勉 …

no image

これから初めてTOEICの勉強をされるという方へのアドバイス

    初めてTOEICに向けて 勉強されるという方に、、、       今回は、TOEICに興味を持ち、 これから初めてTOEICの勉強をしようと思 …

no image

TOEICテスト 直前1週間前にやった事

  TOEIC公開テスト 直前1週間前は何をやっていたか?   TOEIC公開テストを控えて1週間前、 私の場合は、簡単に言うと復習、復習、復習、、、でした。 1週間前とは云っても …

no image

TOEICの出題形式が10年振りの改定!何が変わる?

TOEICの出題形式が10年ぶりに改定されるという事で、いろいろ情報を集めている方も多いのではないか?と思います。 TOEIC用のテクニックではスコアを上げる事が難しくなると言われています。 それはそ …