やはりTOEICスコアは
600点が壁なんですかね~?
TOEICテストの平均スコア、
日本ではなかなか600点の壁は高く、超えられないようです。
勿論、TOEIC受験者数によって、
平均点にも影響でてきますが、惜しいところまでいっても
600点を超えていないんですね!!
やはり、思った以上にTOEIC600点の壁は高いのかもしれません、、、。
直近10回のTOEIC平均点は、、、
第181回(2013年6月)
受験者数:78,509人 平均スコア:583.0
第182回(2013年7月)
受験者数:76,698人 平均スコア:585.4
第183回(2013年9月)
受験者数:128,072人 平均スコア:577.8
第184回(2013年10月)
受験者数:59,988人 平均スコア:586.1
第185回(2013年11月)
受験者数:88,510人 平均スコア:583.2
第186回(2013年12月)
受験者数:81,500人 平均スコア:583.5
第187回(2013年12月)
受験者数:100,166人 平均スコア:571.7
第188回(2014年3月)
受験者数:140,250人 平均スコア:574.1
第189回(2014年4月)
受験者数:55,281人 平均スコア:591.1
第190回(2014年5月)
受験者数:92,889人 平均スコア:579.1
*上記数字は、ETSの公式サイトの数字を引用させて頂きました。
受験者数が少ない時は平均スコアも上がりますが、
それでも、600点は超える事ができていません。
この平均スコアだけみると、TOEIC600点の壁は意外と高いんだ
という事です。 ちょっと面白い数字だと思います。
TOEICテスト 最初のターゲットは600点
一方で、TOEICの平均スコアが少しづつですが
上がってきているのも事実だと思います。
600点は超えられていませんが、
以前は、もっと低かったように思います。(確信ありませんが?)
これは、TOEIC公開テストに臨む人の意識の高さもあると思いますが
TOEICという英語能力判定試験が、
大学や企業で積極的に使用されているという事にあると思います。
(受験する人の真剣さが以前と違ってきた?)
まだ、TOEIC500点台の人、
先ずは600点を最初のターゲットにしちゃいましょう!
そうすれば、TOEICテストの平均以上という事で、
ちょっとだけ威張れるかもしれませんよ、、、( ̄^ ̄)
そして、600点取得してしまえば、
このブログで紹介している方法で、730点までひとっ飛びです!!
英語を更に上達させたいプログラム
英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
⇒「英文・英単語を10分であきれるほど覚えられる方法」
関連記事
管理人がTOEIC730点を取得した勉強法
TOEIC600点までの勉強法が先か!!
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]