アルク TOEIC730点コースのレビュー

2014y08m11d_101307457

 

私は、この教材で
TOEIC730点を超える事が
できました!

 

TOEIC600点持っていれば、この教材で730点はOK!

あなたは、TOEIC600点前後から伸び悩んでいませんか?
2014y07m17d_090520168

実は、私も中々スコアが伸びず、まあ、当時は700点なんて無理だと
思っていました。 (´・ω・`)

でも、ある切っ掛けで730点を超えたいという想いになり、、、

私がTOEICで730点を獲得(実際の獲得ポイントは735点でした)
した時に、メインに使用していた英語教材が、、、

現在、アルク(ALC)から販売されている
アルク奪取730点TOEICテスト攻略プログラム」の前のバージョンでした。
(TOEICテスト730点攻略マラソン)⇓
2014y07m30d_090243993

この教材に限らず、私は、アルク(ALC)の英語教材(通信教育)
にはお世話になっておりまして、非常に良くできた教材が多いです。

現在の「アルク奪取730点TOEICテスト攻略プログラム」は、
私が使用したバージョン(TOEICテスト730点攻略マラソン) の改定版となります。

このアルクTOEIC730点コースは、TOEICポイントが600点前後で
伸び悩んでいる人向けの教材でしたから、正に、その当時の私の
状況にピッタリの教材だったんですね。
[illust illst=”douzo-m1-l” align=”left” width=”110″]

 

 

TOEIC730点の重要性!

このブログでは何度も言っていますが、
TOEIC730点は、かなり意味を持ったスコアです。

[icon image=”check3-r”]就職活動
[icon image=”check3-r”]転職時
[icon image=”check3-r”]企業での昇進・昇格
[icon image=”check3-r”]英語教師に求められる英語スキル

上記の状況で求められる英語能力の基準が、、、

TOEIC730点以上なんです!

一度獲得してしまえば、
TOEICスコアに有効期限はありません

ですから、なるべく早いうちに
TOEIC730点はクリアしておくべきだと思います。

決して獲得できないスコアではありません!

現在、TOEIC600点前後持っている方でしたら、
ちょっとしたコツと集中したトレーニングで必ずゲットできます。 (ι`・ω・´)ノ キッパリ!!2014y07m17d_212323756

そのコツ(テクニック)を得る事ができるのが、
この「アルク奪取730点TOEICテスト攻略プログラム」なんです。

TOEIC730点を取得するためのテクニック(コツ)が満載

このアルクの教材の最大の特徴は、、、、

TOEICで730点をゲットするための解答テクニックを学べるという事です。
(勿論、テクニックだけではない部分もあります)

この教材は、TOEIC730点を超えるという目的を最優先にしているんです!

自分が不得意なところを最優先にして学習しても良いと思います。
各パート別に、TOEICのポイントをアップさせるためのコツ(テクニック)が 満載です。

同じ英語力を持った人でも、TOEICの受験のコツを知っている人と知らない人
では、かなりの点数差がでると思います。

そのコツを知っているだけでも、最低で50点以上の上積みが可能だと思います。

解答のテクニックを踏まえた上で、
レビューテストが6回、模試テストが2回含まれていますから、 テスト慣れの準備もできます。

現在、TOEICポイントが600点前後でウロチョロしている方で、取り敢えず、
ポイントアップを狙いたいという方には、おすすめしたい教材です。
2014y09m01d_142055601

更に、今の改定版では、
DVDが付属でついていて、ロバートヒルキヒロ前田の講義を受講する事が
出来るようです。(私が使っていたバージョンではありませんでした)

この教材の監修者の直接講義が付いているのはちょっと魅力的です。
彼らのセミナーを受講するには、それなりの費用が必要ですからね、、、。

とにかく、私は、この教材のお陰でTOEIC735点を獲得できました。
もし、あなたがTOEIC600点前後を持っている方でしたら、検討してみる価値はある教材だと思います!!

 [btn_s color=”red” corner=”r” url=”http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2629IS+BYH65M+2NA+15NP77&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.alc.co.jp%2Faffiliate%3Fcnom%3Da8net%26code%3Ds00000000343006%26afurl%3Dhttp%3A%2F%2Fwww.alc.co.jp%2Fcourse%2Ftf%2F”]アルク TOEIC730点コースの詳細を確認する[/btn_s]

2014y06m21d_072258360

 

英語上達にはお金が必要か?>>英語に投資するお金を捻出するには、、、

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]、

 

投稿日:2014/06/20 更新日:

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>