英会話 関連

英会話上達に近道は無い!!

投稿日:

2014y07m02d_172730441

今日は、お勧め英語教材の話題をちょっと小休止して、別の話題を記事にします。 何故かというと、こんな質問が入ったからです。 それは、、、「最短で英会話を習得できるお勧め教材があったら教えて下さい!」っていうものです。

そして、こちらで勧めている英会話教材は「スピークナチュラル」というものらしいですが、管理人さんは、その教材を使って、どの程度で英会話を身に付けられましたか?、また失礼ですが英語ペラペラなんですか?、、っていうものでした。(;´∀`)

その方には、これから記事にする内容で回答させて頂きましたが、「いや~、ちゃんと記事を読んで頂けていないんだなあ、、、^^;」って、少し反省した次第です。 こちらの意図を文書で伝えるのは、本当に難しいものですね。 (-公-`;)

TOEICスコアアップと違い、 英会話上達に近道なし!!

「英会話スキルを早く上達させる方法!」 こんなタイトルの本、あるかもしれませんね!でも、短期でTOEICスコアアップ出来る方法はあっても、 英会話上達を短期で実現出来る方法は無いと私は思っています。 勿論、求める英会話のレベルにもよりますが、、、。

英語を上手に喋れるようになるには、 コツコツとした地道なトレーニングと実践の場を増やすしかないんです。!(・∀・)

「スピークナチュラル」は、これから英会話を開始する方にはお勧めだと思っていますが、この教材だけで流暢な英語を喋れるようになる事はあり得ません。 この事は、当ブログの記事でも、別のレビューサイトでも書いているんですが、ちゃんと読んで頂けていなようです、、、orz

そして、私は「スピークナチュラル」で英会話が出来るようになったわけではありません。(自分的には英会話が出来ると言うのはおこがましい限りですが、、、^^;) 「スピークナチュラル」は、あくまで英会話をやり直すために基礎の基礎からと思い購入しただけです。

その結果として、「スピークナチュラル」は、購入しても損はない教材だと感じたわけで、そのあたりをレビューサイトにまとめたわけです。
2014y09m15d_152937144

英語ペラペラの基準は、自分で決める!!

このブログの管理人の私は、、、「英語ペラペラ」ではありません。 でも、全く英語が喋れない人から見たら、私はペラペラに見えるのかもしれません。( ̄▽ ̄)

今回、質問してきた方の英語ペラペラのイメージは、「映画の英語が理解できて、なに不自由なく英語圏で生活できるレベル」という事だったんですが、その規準からいったら、残念ながら、私は英語ペラペラからは程遠い位置にいる事になります。(‐ω‐;)

でも、昔の記事でも書きましたが、英語ペラペラ規準なんて自分で決めてしまえばいいんです。 「自分が理想とする英語力はどういうものか?」をイメージして、それに向かってコツコツやっていくしかありません。

英会話力で一番困るのは、いくらコツコツ地道に継続しても、本当に英会話力が身についているか判断できない事です。 旅行英会話程度までは直ぐに上達します。 旅行で必要となるセンテンスを覚えるだけですからね! そして海外で通じるとうれしくなり、「英会話なんて、大した事ないね!!」なんて思ったりしちゃうんですが、それが大きな間違いでして、、、(これ、私の事です。^^;)

ちょっと話しが脱線してしまいましたが、英会話上達に近道はありません。 とにかくコツコツと地道にトレーニング、、、これが王道だと思っています。
2014y08m05d_085030917

 

当ブログの人気(アクセス数が多い)記事はコチラ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
英語上達にはお金が必要か?
>>英語に投資するお金を捻出するには、、、

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]、

-英会話 関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

ドラガン・ストイコビッチ(ピクシー) のように英語が喋れれば

  ドラガン・ストイコピッチ (ピクシー)の英語が理想かも、、、     今日は、TOEICの話題からちょっと外れて英会話の話しを、、、 ピクシー(ドラガン・ストイコピッ …

no image

英会話が上達しない、、、壁がある!

  英会話の上達を考えると、、、 TOEICスコアアップの方が楽! 英会話に存在する壁とは、、、   英会話のスキルは、 TOEICのようにスコアで測れませんから辛いですよね! 上 …

no image

オンライン英会話のデメリットは、講師の質か?

  オンライン英会話、 デメリットって何だろう? 講師の質が気になる、、、(°◇°;)   実践的な英語力を付ける際、 どうしても会話力を上げる必要があります。 TOEICで、いく …

no image

超初心者がオンライン英会話、、、受講前にやる事が!

  英会話の超初心者、 英会話スクール受講前に やるべき事が、、、   今日は、ちょっと英会話の話しを、、、、 東京オリンピック開催やら外国人観光客を増やす動きやらで、 ちょっとし …

no image

オンライン英会話、グループレッスンと個人レッスン どちらが満足!

    オンライン英会話 個人レッスンだけじゃないんですね!       オンライン英会話というと、 個人レッスンしか頭になかったのですが、 グループ …