ランチタイムに
英会話を学ぶ
さて、、、
このブログでも紹介した事がある
日本ファイナンシャルアカデミーが
ランチタイムで英会話を学べる「ラングリッシュ」なるものを始めるそうです。
こちら>>Lunglish ランチタイムで英会話を身につけよう!
英会話トレーニングをコツコツと積み上げ、
そろそろ実践の場で使ってみたいと考えているけど
仕事帰りにスクールへ行く時間や家でオンライン英会話に時間を割けない人には、
ランチタイムを使うというのも、あり!!かもしれません。
気軽さも魅力かも!
詳細は紹介サイトで確認して欲しいのですが、
この英会話スクール、気軽さが魅力かもしれません。
1回のレッスンは40分、
1回にかかる費用は980円、
各日先着50名までの単発カリキュラムのスクールです。
対象は入門・初級レベルなので、
始めて英会話スクールに通う人には良いかもしれません。
但し、場所は新宿しかないので、
参加できる対象者は大幅に制限されてしまうのが残念です、、、(;一ω一||)
英会話を含めた英語ビジネス市場、いかに大きいのか!
日本ファインシャルアカデミーは、
不動産投資や株式投資、FXなどを中心としたマネースクールです。
参考:日本ファイナンシャルアカデミーサイト
そんな日本ファイナンシャルアカデミーが、
投資とは関係ない英語ビジネスに参入し始めているわけです。
当然ですが、この日本ファイナンシャルアカデミー、
儲からないビジネスに参入するような企業ではないわけで、
今回も、あのECCの協力を得てスクールを立ち上げています。
投資を中心としたマネースクールが
英語ビジネスに参入してきているという事は、
それだけ英語は魅力的な市場であるっていう証拠なんでしょうね!!
一時、NOVAなどの英会話スクールが数多くあった時期がありました。
そして今回、2020年の東京オリンピックも起爆剤となり、
まだまだ日本は英語教育ブームは続きそうですね。
英語とは関係ないですが、
私は日本ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーを
受講した事があります。
無料とは思えない充実したセミナーでした。
英語力への投資とお金の投資、
どちらも将来に備えるという意味では同じかもしれませんね。
当ブログの人気記事はコチラ
私がTOEICで735点獲得した際のメイン教材
>>アルクTOEIC730点コースレビュー
英会話の基礎力を構築する
>>英会話初心者、何から勉強すれば良いか? 教材は?
英語上達にはお金が必要か?
>>英語に投資するお金を捻出するには、、、
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、