TOEICと就職

就活時にTOEICスコアで嘘申告する人がいるらしい!

投稿日:2014/07/11 更新日:

2014y07m02d_160348842

 

就活時、
履歴書にTOEICスコアを嘘申告

そこまでTOEICスコアは重要なのか?

 

 

 

なにやら、履歴書に記載するTOEICスコアに
嘘を記載する輩がいるらしいですね、、、、(ーー;)

嘘のTOEICスコアを記載しなければならないほど、
TOEICは重要度が高い記載項目なんでしょうか?

確かに、獲得したTOEICスコアのエビデンスを求められる事は稀でしょうから、
故意に嘘の記載はできるでしょうが、、、、 モラル低過ぎですね!!

 

履歴書自体の信憑性も疑われちゃいますよね!

履歴書に記載する内容について、
それを裏付けるものはないですから、TOEICスコアに嘘を記載したら、、、

履歴書自体の信憑性すら疑われちゃいますよ、、、(´Д`)

TOEICスコアは、
頑張れば730点程度は取得できますから、
虚偽記載なんか、絶対に止めましょう!!

実際に使える英語力を身につける

何度も言っていますが、TOEICのスコアは、
730点程度でしたらコツ(テクニック)を使う事で取得できます。
(600点程度のスコアを持っている事が前提)

ですから、730点を取得出来たら、
次にすべきは、実際に使える英語力(特に会話力)に
磨きをかけて、その730点に見合った力を付けないといけません

これは、実は私自身に言っている事なんですけどね、、、(´・ω・`)

 

TOEICスコアに準ずる英語力を付ける

私は、ある事情もあって、
とにかく、最低でもTOEIC730点を早く達成しようと思いました。
(そのある事情については、また別の記事で書く予定です)

そこで、このブログで紹介している方法で、
実際に735点を取得出来たのですが、
そのスコアに見合った英語力があるとは思っていません。
(特に最近は英語に接する機会が激減したので、かなり落ちている?)

ですから、先ずは、そのTOEICスコアに準じる
英語力を身に付けないといけないと強く感じているんです。

履歴書に虚偽のTOEICスコアを記載する事は許されませんが、
実際に取得したスコアに見合った英語力がなければ、
それもやはり嘘になっちゃいますもんね、、、。

取り敢えず、私自身に向けて、もう一枚レッドカード出しておきますね (‐ω‐;)
2014y07m11d_152852345

関連記事

TOEIC730点程度で、転職時の履歴書に書ける?
TOEIC730点を取得した次はどうする?

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
image4205


TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
image4205

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村[/colored_box_2r]

 

-TOEICと就職
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

大企業への就職、転職にTOEICスコアは必要か?

大手企業、ここでは日本の大手企業に就職や転職する際、TOEICスコアは必要か?っていうのを今回の話題にしたいと思います!! 「大手優良企業に就職する際、TOEICスコアが必要なの、そんなの当たり前だろ …

no image

大学生のうちにやっておくべき「TOEIC受験」ブログ記事

  やはりTOEICは 学生時代に感張りましょう!     ちょっと古いですがNAVERまとめ記事で、 「大学生のうちに絶対やっとけ!就活生が後悔した12の事」を見つけま …

no image

IT企業に就職目指すなら、英語力は必至と思った方が良い!

  IT企業就職するには やはり英語力あった方が有利!     多くの企業が社員に英語力を求めていますが、 その中で、IT企業での英語必要性はかなり高いと思います。 まあ …

no image

国家公務員試験、TOEIC730点以上で25点が加算!

  国家公務員試験目指す人、 TOEIC730点は 取得しておきましょ!   国家公務員試験で、 TOEIC730点以上が25点加算! これ、国家公務員試験を目指す人にとって、 か …

no image

大学生は就活前にTOEICを受験すべき! 目標は730点! 

  TOEICは、 就活前に受験しておく方が、、、     このブログでは、 大学時代に目標スコアとして、 TOEIC730点は取っておく事を奨めています。 ですから、最 …