英語のベース
中学生英語(文法)を無料で学習
TOEICで300点台の人は、
先ず中学生英語(文法)からやり直すべき事、
このブログ上で何回か記事にしています。
中学英文法を学べる良い書籍も数多く出版されていますが、
今回は、非常に簡単なレベルから中学生英語(文法)を学べるサイト紹介です。
無料で学べますから、ちょっと覘いてみて下さい。
英語以外も学べる学習サイト
今回紹介するeboardは英語だけでなく、
中学生の数学、社会、理科、小学生の算数、高校生の社会
などが動画で学べる無料学習サイトです。
eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard
この中の中学生英語(英文法)が
英語が苦手の方(TOEIC300点台)にとって有効じゃないかと思います。
非常に簡単なレベル(アルファベット)から始まり、
最後は関係代名詞で終わる学習内容になっています。
学習内容(動画)は以下の学習マップ参照下さい。(クリックすると拡大します)
実際の動画を観てもらえると分かりますが、
関西弁の教師が、本当に丁寧に教えてくれますよ!
とにかく分かり易く、練習問題もあるので習熟度も確認できる
各動画と一緒に、その学習内容のテストも用意されているので、
習熟度もチェックできる仕組みになっています。
そして、本当に易しく丁寧な解説ですから
非常に分かり易いと思います。
どれだけ易しく丁寧な教え方か、
一つだけ動画を貼りつけておきますね!
さすがにアルファベットは易し過ぎるので、
冠詞のa と an の学習動画を観てみて下さい。
先ずは、この無料学習サイトで中学英文法の基礎を
このeboardの中学英文法学習動画は全部で24あります。
1動画あたりの時間は3分~10分程度ですから、
飽きることなく学習できそうです。
先ずは、この中学英文法学習動画で、
英語の基礎を構築させてしまいましょう!
eboard動画はログインしなくても観る事できますが、
ユーザー登録しておくと学習の進捗状況を管理できますから
便利だと思います。
ユーザー登録は、名前(ニックネームOK)、メールアドレス、パスワードの
登録だけです。
因みに、登録すると学習できる範囲も少し増えるようですね。
中学英語では、英単語学習コーナーが加わりました。
eboardはこちらから[icon image=”finger1-r”]eboard
関連記事
TOEIC300点台の人達に向けて (TOEIC300点台 勉強法)
TOEIC300点台の勉強法を具体的に考えてみる!
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]