TOEICのオンライン講座
ネットラーニングTOEICテスト対策
TOEIC対策のオンライン講座、
どこかおすすめありませんか?
といった問い合わせが最近ありました。
私がおすすめしているのはアルク(ALC)の通信講座なんですが、
世の中は通信講座よりオンライン講座を好む人も増えているようですね!
そこで、私がちょっと気になっていて長く運営しているTOEICオンライン講座を
いくつかご紹介してみたいと思います。
今回は、ネットラーニングのTOEIC対策講座です。
受講価格がリーズナブルなオンラインTOEIC対策講座
ネットラーニング(NetLearning)社は、
多くのeラーニングを手掛けている会社で
この手のネットを使ったオンライン教育では大手です。
そのネットラーニング社が提供する
オンラインのTOEIC対策講座ですから安心感がありますよね!
まず特徴としては価格がリーズナブルな点です。
レベル別に4コースありますが、
どれも6ヵ月間で15,750円となっています。
(私がおすすめしているアルクの730点コースよりかなり安いですね ^^;)
講座の特徴
この講座の詳細は
ネットラーニング公式サイトでチェックして欲しいのですが特徴としては、、、
・既に挙げましたが価格がリーズナブル
・6カ月間とアルクの通信講座より長期間
・質問への回答が無制限
・オンラインですから、ネット環境あればどこでも受講可能
と云った感じでしょうか。
コースは730点コースを含めて全8コースあります。
私は受講したわけではありませんが、
価格的には、かなりアドバンテージがありそうです。
おすすめは、やはりアルクですが、、、
体験者としては、
やはりアルク(ALC)の通信講座をおすすめしたいのですが、
コストに拘るのであれば、こちらのネットラーニングもありかも知れません。
他のTOEIC講座と比較しても、かなり安いと思います。
ただし、ネットラーニングの場合、
受講期間(6ヵ月)が終了すると講座にアクセスできなくなりますので、
何も手元に残らないという欠点?があります。
通信講座はテキストや音声データは手元に残りますから
そこをどう考えるか?に依ると思います。
手元の教材が残るので、私は通信教育派です。(・∀・)
ネットラーニングのTOEIC対策講座の詳細は、、、
こちらから>>弱点が一目でわかるTOEIC(R)テスト対策
[illust illst=”douzo-w2-l” align=”left” width=”110″]
関連記事
アルク TOEIC730点コースのレビュー
ALC(アルク)の英語教材はおすすめ
[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると嬉しいです。
TOEIC ブログランキングへ[/colored_box_2l]
[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]ランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると、ありがたいです。
にほんブログ村[/colored_box_2r]、